◆ 2017 ABCチャレンジカップ in 万博
概要
日時… 2017年5月28日(日)
場所… 万博記念公園内 大地の池 北岸(大阪・吹田)
当日の様子
当日は、五月晴れの非常に良い天候に恵まれた気持ち良い一日でした。 レースは船外クラスを独立せての5クラスを開催。 今回は奇跡的にコースブイを1つも割ることなく、また回収艇の出動も少いスムーズなレース運営となりました。 さすがに3年目となりますと、各クラス共にわずかな調整の差が勝負を決するようです。 モータークラスは4ヒート、エンジンクラスは5ヒートで、優勝決定戦が2ヒートと白熱のレースが行われました。







| EP-STクラス:上位入賞者 | EP-TNクラス:上位入賞者 |


| EP-OPクラス:上位入賞者 | GP-18クラス:上位入賞者 |

| GP-OBクラス:上位入賞者 |
レース結果
【EP-STクラス】
| 選手名 | 合計得点 | 船 体 | モーター/エンジン | プロポ | バッテリー/燃料 | 総合順位 |
| 中島邦泰 | 1600 | ヴォラン | ヨコモ | フタバ | ヨコモ | 1 |
| 平松邦章 | 1325 | ジェットストリーム600 | 京商 | フタバ | ヨコモ | 2 |
| 浜田勝弘 | 1225 | チェイサー1882 | ヨコモ | フタバ | ヨコモ | 3 |
| 古川直人 | 1150 | バルテック | ヨコモ | 三和 | 京商 | 4 |
| 三尾谷文明 | 1125 | ジェットストリーム600 | 京商 | フタバ | ヨコモ | 5 |
| 布谷幸司 | 788 | バルテック | タミヤ | 三和 | ヨコモ | 6 |
| 中塩路武伸 | 719 | ジェットストリーム600 | ヨコモ | 三和 | ヨコモ | 7 |
【EP-TNクラス】
| 選手名 | 合計得点 | 船 体 | モーター/エンジン | プロポ | バッテリー/燃料 | 総合順位 |
| 浜田勝弘 | 1400 | リベロ | ABC | フタバ | セキド | 1 |
| 中林浩規 | 1125 | ジェネシス | ABC | 京商 | セキド | 2 |
【EP-OPクラス】
| 選手名 | 合計得点 | 船 体 | モーター/エンジン | プロポ | バッテリー/燃料 | 総合順位 |
| 古川直人 | 1900 | ウォーターブラスター | ABC | 三和 | 京商 | 1 |
| 田中慎之介 | 1800 | ウォーターブラスラー | ABC | 三和 | セキド | 2 |
| 浜田勝弘 | 1250 | ウォーターブラスラー | ABC | フタバ | セキド | 3 |
| 中林浩規 | 1050 | ジェットストリーム | 京商 | 京商 | 京商 | 4 |
| 三尾谷文明 | 1050 | ジェットストリーム | 京商 | フタバ | セキド | 5 |
| 布谷幸司 | 1050 | ウォーターブラスラー | ABC | 三和 | 京商 | 6 |
【GP-18クラス】
| 選手名 | 合計得点 | 船 体 | モーター/エンジン | プロポ | バッテリー/燃料 | 総合順位 |
| 森本雅之 | 1725 | FMR | OS 18 | フタバ | OS | 1 |
| 伊藤宗一郎 | 1138 | FMR | OS 18 | フタバ | OS | 2 |
| 高間悟 | 919 | FMR | OS 18 | フタバ | OS | 3 |
| 要田伸治 | 875 | FMR | OS 18 | 三和 | OS | 4 |
【GP-OBクラス】
| 選手名 | 合計得点 | 船 体 | モーター/エンジン | プロポ | バッテリー/燃料 | 総合順位 |
| 中村竹志 | 1925 | リキモリ | OS 21XM | フタバ | OS | 1 |
| 高間悟 | 1550 | リキモリ | OS 21XM | 三和 | OS | 2 |
| 宇代和彦 | 771 | リキモリ | OS 21XM | KO | OS | 3 |
| 山中宏祐 | 469 | コードウェル | OS 21XM | 三和 | OS | 4 |
| 伊藤宗一郎 | 450 | リキモリ | OS 21XM | フタバ | OS | 5 |
| 平野昇司 | 300 | ファーストレディ | OS 21XM | 三和 | OS | 6 |